
皆様ブルーライトの影響をどのくらいご存知ですか?
ブルーライトが、目に悪いこと、睡眠の質を下げること等はよく知られておりますが、お肌にまで影響を与え、シミ・色素沈着・乾燥等を引き起こすことはご存知でしょうか?
そもそもブルーライトって?
可視光線の中で、最も強いエネルギーを持つ光のことです。
私たちが日常的に使用しているパソコンやスマートフォン等のLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれています。
波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光で、人の目で見ることのできる光=可視光線の中でも、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っており、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。
紫外線にもっとも近く、強いエネルギーを持つ光がブルーライトなのです。
したがって、ブルーライトは、紫外線と同じように、肌の深部にまで浸透し、日焼け、色素沈着、シミ、くすみ、肌荒れ、肌老化(活性酸素の増加)を引き起こすと言われています。
日頃UV対策は念入りにされている方でも、パソコンやスマートフォンからのブルーライトの日焼け対策はされていない方がほとんどではないでしょうか?
今のお悩みは、もしかたらブルーライトが原因かもしれません
【ブルーライト対策】
1. ブルーライトをカットする眼鏡をかける
2. ディスプレイの明るさを下げる
3. ブルーライト対策用の専用フィルムをパソコンやスマートフォンに貼る
4. 就寝前2時間以内は、パソコンやスマートフォンを見ない
5. 抗酸化作用の強い食品を摂取する(アボカド、ほうれん草、ブロッコリー、かぼちゃ、バナナ等)
6. ブルーライト対策用化粧品を使用する
等が考えられます。
最近では、紫外線だけでなく、ブルーライトに対応したスキンケアやUVケア商品を各メーカーがどんどん出してきているので、ぜひこれからのシーズンに取り入れてみてください
当サロンで販売しているドクターセレクトUVジェル(\4800+税)もオススメです
※石油系原料不使用のノンケミカル処方素材なので、敏感肌や乳幼児のケアにも安心してお使いいただけます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
本日も最後まで、ご覧いただきましてありがとうございました。